2022年10月11日

ロウ付けを使ってrmrスライド作成

ロウ付けを使ってrmrスライド作成

ロウ付けを使ってrmrスライド作成してみました


ロウ付けを使ってrmrスライド作成

ロウ付けを使ってrmrスライド作成

ロウ付けを使ってrmrスライド作成

ステンレス板とインサートスクリューをロウ付けして、ベースを作成
スライド側を接着面を増やすために削る
スライドのベースとの接触部にロウ付けの盛り上がりを削らずに接着するため45度の削りを行う

スライドはアルミのためベースとのロウ付けが上手く出来ず、メタルロックで接着をする

ステンレスのロウ付けを試して見たところ、強度があるため、薄いrmrベースをダミーシーリングプレートに見立てて作成してみました






同じカテゴリー(custom)の記事画像
ガスブロのソースをエアタンク化
1911にRMRを取り付ける
レプリカrmrの発光部の作成と修理
ロウ付けでライフリングのある5.4inchバレル作成
マルイグロックにrmrを載せるabsolute co-witness
trijicon rmrをスライドを削って載せてみた(1)
同じカテゴリー(custom)の記事
 ガスブロのソースをエアタンク化 (2024-05-10 17:29)
 1911にRMRを取り付ける (2023-11-27 01:44)
 レプリカrmrの発光部の作成と修理 (2023-08-16 01:17)
 ロウ付けでライフリングのある5.4inchバレル作成 (2023-06-06 16:33)
 マルイグロックにrmrを載せるabsolute co-witness (2022-09-13 20:54)
 trijicon rmrをスライドを削って載せてみた(1) (2021-01-19 18:09)
Posted by 拳銃墓場 at 00:10 │custom